ルーバードアパーテーション 完成☆。+゚d(d′∀`*)

昨日、紹介した「GROVE」さんの「ルーバードアパーテーション」作りましたww色は、とりあえず真っ白に塗ってみました。飽きてきたら色を塗り替えたり、シャビーっぽく加工したりと色々と使い勝手がありそぅなモノになりそぅです♪
1/6DOLLとの比較は↑こんな感じ。mimiちゃんにモデルになってもらいました♪壁に立てかけてもイイし、足が付いているので立たせることも可能です。上手く作れるか心配だったけど、めちゃ簡単でしたよ (〃^艸^〃)
①まずはルーバーを組み立て、枠の上下部分だけを接着します。②ドアも2枚重ね合わせ、ボンドが乾くまで固定します。③ボンドが乾いたら塗装。④絵具が乾いたら、ドアに完成したルーバーをハメ込み完成です d(*・∀・*)b作ってたら作業が楽しくて、またキット欲しくなっちゃったww「GROVE」さんとこのキットは安いし、種類も色々あるので良いですね♪ウッドボックスも欲しかったのに、イベントの時に買うの忘れちゃったぁ…また物色して今度はネットで買ってみよう♪ (´∀`pq)
さっき作ったポテチをせっかくなので持たせてみましたwwワンピは先日のイベントで購入した「Claudia」さんのワンピです☆